忍者ブログ

quadra blog

更新履歴/拍手レス/ソウキド妄想雑記など

   2025

0207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2010

0915
twitterはぼちぼち呟いております。なんか的外れな事ばかり言ってるんではなかろうかという気はしないでもないですが、……いつものことですね、それは。自分が楽しいけりゃまあいいやと今日も享楽的に生きています。

で、新機種の使い勝手はかなり良いです。
わぁまさか携帯でTwitterができるんだなんて!willcomガジェットって何それおもしろい!……と……ちょっと……調子に乗りすぎ……ました。パケ代がなんかこう……ガクガク
ガジェット機能もそうですが、webの閲覧も前の機種よりサクサクできるもんだから、つい。
今月の請求、まじょで怖い……。

おサイフケータイの使い方は相変わらずわかりませんが(説明書を読みなさい)、アプリを色々探しています。まともにテキストを編集できるのはkaniFilerぐらいでしょうか? テキストエディタとして考えれば微妙に使い勝手がアレなのですが、けどファイルを閲覧・編集できるだけで有難いです。

そういやあ私の契約プランはわりと古いもので、あと色々とメンドクサイ割引をつけているせいで計算がややこしく、ウィルコムカウンタではお姉さんに嫌な顔をされました。
音声通話とニアリーイコールなぐらいに通信量が多いってのもあるけど、計算すると「新定額」とか「新定額S」とかパケ代が高くてあんまり得にならないんですよねぇ。Sは特に他機種への通話料も高いし……殆どいないんだよ、周りにwillcomerなんて。
「新通話パック」なんかは2000円分の無料通話が一見お得ですがパケ代には適用されないし……新プランはなにかと罠が多いことだよ。
PR

   2010

0911
さて買ってきましたよガンガン10月号。
巷で話題の「ソウルイーターリピートショー」……9月30日からアニメが再放送ですってよ?
しかもOP・EDは新曲&新映像だそうです。昨今の流れ的に言って再放送終了→アニメ二期、という展開を予感せずにはいられませんが、まァとりあえず動いて喋ってる彼らを再び見られるというだけで十分に嬉しい。多くの人の目に触れる機会が増えるということがとても嬉しい。
これをきっかけに魂喰ファンがまた増えればいいね。

放送開始記念として、今月のピンナップは「旧コスマカ&ソウル」の書き下ろしピンナップです。……どうして二人ともそんな、表情が硬いのか。何かに焦ったような顔なのか。「リピートショーのニュースに一番驚いたのは主演の二人だった」ていう話ですか。「久々過ぎてピンナップとの接し方がわからないよ」なのか。可愛いじゃないか。
ソウルはカチューシャになってからのがカッコマン度は上がってると思うのですが旧コスも少年って感じがして可愛いですよね。旧コスはベルトと靴がさりげなく揃いの模様なんですよね。そういうお洒落さんなところが素敵だと思うのです。

さて前置きが長くなってしまいましたが本編感想、と。
てかもう本編が神展開過ぎて感想とかべつにいらないんじゃないかなァと思ったり思わなかったりもしたけど。単行本派のアナタも是非買いましょう、後悔はさせませんよ?

   2010

0906
いつも拍手をありがとうございます。コメントのお返事は追記よりさせて頂いております。

   2010

0906
やあお久しぶり、っていうリハビリめいた更新を。たいして甘くもなくてごめんなさい仕様です諦めて!

停滞しているようなそうでないような日々を浪費するソウ→←キド。
「ソウルは敏い子」にまるっと同意しつつ、ちゅーしちゃえばいんじゃね? ってところまで来てるのに気付かないぐらいの鈍いソウルも好きだと。アプローチの方法がとても間違っているキッドとか可愛いんじゃないかと。
のんびりやればいいと思います。神だもの。(ソウルは?

なんかこう、ソウキドは片想いでも両思いでもお互い自分の事で手いっぱいな感じだともどかしくて萌えます。そんなんばっかりだね。そうだね。

   2010

0905
will.jpg「マイノリティ」「狂信者」ぐらいならともかく「敗残兵」なんてな不名誉な呼び名を賜りつつある10年選手willcomerのひとりですこんにちは。
お亡くなりになったwillcom03バッテリー、……どこを探しても在庫がないうえにいつ入るかもわからないという絶望的な自体に直面して、こりゃーさすがにまずいなぁと他社ケータイへの乗り換えを真剣に検討してたんだけど。

色々な思惑としがらみとがあって結局willcom内での機種変に。2年縛りで。……いいけど、あんたの会社はあと2年もつのですか?と聞かざるを得ない。(※willcomは現在会社更生法に基づき経営再建中です)
こうなったらwillcomが沈むその時まで見届けてやろうじゃないかと思った。……意外に持ち直したりしてね? どうだかね。

今までのコンセプトとしては「1台で色々やろう」だったのでスマートフォンを選択してたワケですが、上位機種のスマートフォンは……やっぱりどこにも在庫が(ry
なのでもうメールと電話とwebチェックぐらいが普通にできればいいか、と早々に諦めて(どのみちフルキーボードじゃなかったし)久々の音声通話機種WX341KP、所謂「Premium Bar」のシャインホワイトに。WX340Kのカンパリレッドにしよっかなぁと思ってたんだけど、実機触ってみて341KPのが小さくて持ちやすかったので。ストレート携帯なので液晶の傷付きだけが心配だ。

一つだけ不便になったことが。ふと浮かんだネタを書きとめてPCへ送ったり、PCで打ったテキストを通勤電車の中で推敲したりという事ができなくなったのが困りものです。電話とは別途でテキスト入力モバイル端末を買うべきか、はてさて。
物書きの人は大概ポメラ大絶賛なんだけど、主な使用場面としては「休み時間のカフェ」ではなく「通勤電車(座れない)」なのでポメラはちょっと、ダメなんだな。どうしようかね。
TOPへ戻る
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP