忍者ブログ

quadra blog

更新履歴/拍手レス/ソウキド妄想雑記など

   2025

0727
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2009

0709
ふおおおおお早売りゲットだぜーーーーーー

今まで生きてきて雑誌の早売りをこれほど意識した事があっただろうか、いやない(反語)
通常12日だもんね、まあ早売りっていっても11日かせいぜい10日とかだよね、いやでもひょっとしてもしかするとまさか、と淡い期待を抱いて入った地元の本屋で華麗に8月号ゲット…!
え、月刊誌ってこんなに早いもんなの?でも嬉しい!神様キッド様ありがとう!

…今月は10日発売だったと後で知ったのでした。そんな3日も4日も早い訳ないか。
それは置いといて、そのキッド様がなんかもう大変な事になっていて、どうしようか…!!!…いや、どうもできないけど…

そんなカンジであたまのわるい感想はmoreからです。考察とかしてないよ!
PR

   2009

0708
そういえば、七夕の笹って正式には7日未明までしか飾らないんでしたっけ。
今更説明的に付け加えるのもアレなので、SSの舞台はきっと6日の放課後とかだ!と自分に言い聞かせて放置。そんな風に自分を騙し騙し生きてますこんばんは。

まあ、実際のところ七夕飾りって7日まで飾って8日に下ろしたりしますね。…下ろすタイミングを失ってずーっと飾りっぱなしになったりするのもよくある話で。
飾った後は結局捨てるしかないのだけど、お願い事とか書いたものをゴミに出すってのも風情がないよねえ。でもまあ今のご時世、海やら川やらにホイホイ流すのも無理ですしね。

脳内短冊は脳内海に流してきましたよ!
脳内海→瀬戸内海みたいだな→瀬戸内萌え って一足飛びに腐思考になるこの脳こそをどうにかしたらいいと思った。


とかくだらない前置きはさておき、拍手&拍手コメントありがとうございます!
乾いた心の栄養剤です、ありがたや。moreよりお返事です。

   2009

0707
七夕ですねー。短冊書きましたか?って人様に聞いておいて自分は書いてないんですけどね。仕方がないので脳内短冊になんか書いておきます。『魂を強くする』とかそんな感じで。メンタル面での強さは割と切望するところですが、精神ってどうやって鍛えればいいんですかね。逆境?


moreはいつも通りニチアサ感想、あとぼちぼち始まってる新アニメの感想とか。

   2009

0707
works更新。「7月7日」(読切)

前のがいまひとつ七夕ネタではなかったなあという悔いがあったからか、直球で七夕ネタが書きたくなりました。イベントにはもっと素直に乗っかっとけとゴーストが囁いたらしい。
オールキャラ風にしようかと思いつつ気がつけばソウキド。そんな話。親密度は若干低めな気が、ソウ→→←キドぐらい?

ちょっぴり留守にしておりました、お久しぶりです。1週間とか言いましたが早めに戻ってきました嘘つきです。blogの更新すら止まっていたのにご来訪&拍手頂いてありがとうございます!良かった忘れられてなかったんだーと心が暖まりしました!…いや、1週間程度で大げさですかw
SSの更新速度はそんなに上げられないので、特に面白い事も書けませんがぼちぼちblogぐらいは更新していこうかなぁと思ってます。コンゴトモヨロシク。

   2009

0702
sfb.jpg長く品切れだったソウルイーターファンブックのvol.2がamazonに入荷されてたのでつい買ってしまった。でも初版。何故?
浪費…いや、必要なものだから!いいんだ!DVDをイチから見直すとなるとどうしても腰が重くなるのですが、さらっと見られるストーリーダイジェストはいいですね。世界観設定紹介に載ってる、町並みやら部屋の間取りやらはイメージがしやすくなって助かるなあ。マカとブラ☆スタの部屋が載ってます、キッドの部屋が載ってないのはまあ仕方がないとして、アニメにも登場したソウルの部屋は載せてくれてもいい気がするよ!ああここへキッドを連れ込んで色々するわけですね!って妄想の翼を広げようと思っていたのにねー。そこは原作とDVDをしっかり見返しなさいという事ですか。割と何回も見返してますよ、6話(キッド転入)と12話(ブラ☆スタチームおめでとうパーティ)と14話(超筆記試験)と31話(バスケ)は特に。
これでファンブックはvol.2、3と揃ったしここまでくるとvol.1も欲しくなるコレクター魂。


少し前のエントリでカプ考察に悩むふりなどしてみたわけですが、アンケートのまとめを作成しつつ、結局のところ萌えるなら少々の事には拘らなくてもいいんジャマイカ、とりあえずソウキドばんざい!とあたまのわるい結論を導き出したところであいかわらずSSは進んでいないわけで。すみません1週間ぐらいしたら戻りますからそれまでさらば。
TOPへ戻る
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP