quadra blog
更新履歴/拍手レス/ソウキド妄想雑記など
2009
works更新。「ハチミツ」(連作)
そうるしっているか はちみつはさむいとかたまる
ハチミツを冷蔵庫保存していたら結晶化してしまって途方にくれました。常温保存だったのか…!(SSとは全く関係ない)
タイトルは前から決めてたのですが、ああそういえば今日8月3日でハチミツの日じゃないかー、と慌ててUP。ギリギリセーフ!w 連日更新の理由は「神様も~」より先にこっちが概ね書きあがっていたためで、決して執筆速度が上がったわけではないのが哀しいところです。
「人を好きになるほど命が甘くなる」っていう別ジャンルの設定を借りてきました。きっと二人とも自分のほうが甘いと思ってるに違いない。
そうるしっているか はちみつはさむいとかたまる
ハチミツを冷蔵庫保存していたら結晶化してしまって途方にくれました。常温保存だったのか…!(SSとは全く関係ない)
タイトルは前から決めてたのですが、ああそういえば今日8月3日でハチミツの日じゃないかー、と慌ててUP。ギリギリセーフ!w 連日更新の理由は「神様も~」より先にこっちが概ね書きあがっていたためで、決して執筆速度が上がったわけではないのが哀しいところです。
「人を好きになるほど命が甘くなる」っていう別ジャンルの設定を借りてきました。きっと二人とも自分のほうが甘いと思ってるに違いない。
PR
2009
2009
works更新。「神様も知らない午後」(連作)
夏風邪でぼんやりしつつ更新。ずっと続きを書きたいなと考えてはいたんですがなかなか形にならず、ずいぶん間があいてしまいました。ところで歯がぶつかるとかそういう青いシチュって萌えるよね。…うん、ニッチ需要なのは自覚している。
萌えシチュにせよ何にせよ、基本、自分が楽しければそれでいいんだと念じながら書いてますが、ちょっぴりでも共感頂けるところがあるなら重畳です。
夏風邪でぼんやりしつつ更新。ずっと続きを書きたいなと考えてはいたんですがなかなか形にならず、ずいぶん間があいてしまいました。ところで歯がぶつかるとかそういう青いシチュって萌えるよね。…うん、ニッチ需要なのは自覚している。
萌えシチュにせよ何にせよ、基本、自分が楽しければそれでいいんだと念じながら書いてますが、ちょっぴりでも共感頂けるところがあるなら重畳です。
2009
やりたい事もやるべき事も色々とあるんですが圧倒的に時間が足りてません。
ニチアサ感想さえ書けない程度には足りないんだなとお察し下さい…でもだらだらアニメをみたりはしているらしい。ながらで見れるってところがTVの強みというか罠だなと思ったり。青い花第2話見た!作画超きれい!すごい良く出来てる、原作の空気そのままだなー。でも連れに感想聞いたら「寝そう」って言われた…ああ、分かります(分かるのかよ)
天丼は3回までというお約束を見事にブッチぎって、エンドレスエイトは次で6回目でしたっけ、7回目?各DVDに1話ずつE8を入れていくんじゃないかと言われていますがそれはもう「涼宮ハルヒのエンドレスエイト」とかそんなタイトルでいいんじゃないかって構成だな。
そんなことより最近CX熱が何故か上がってきて、ずーっと放りっぱなしの「課長は名探偵 後編」を進めたくて仕方がないんですが、ゲームは特に腰据えてやんないとダメだからなあ…。
ニチアサ感想さえ書けない程度には足りないんだなとお察し下さい…でもだらだらアニメをみたりはしているらしい。ながらで見れるってところがTVの強みというか罠だなと思ったり。青い花第2話見た!作画超きれい!すごい良く出来てる、原作の空気そのままだなー。でも連れに感想聞いたら「寝そう」って言われた…ああ、分かります(分かるのかよ)
天丼は3回までというお約束を見事にブッチぎって、エンドレスエイトは次で6回目でしたっけ、7回目?各DVDに1話ずつE8を入れていくんじゃないかと言われていますがそれはもう「涼宮ハルヒのエンドレスエイト」とかそんなタイトルでいいんじゃないかって構成だな。
そんなことより最近CX熱が何故か上がってきて、ずーっと放りっぱなしの「課長は名探偵 後編」を進めたくて仕方がないんですが、ゲームは特に腰据えてやんないとダメだからなあ…。
2009
あいかわらずな日々を送っていますこんにちは。青い花の第一話を録り逃してしょんぼりしています。
時には昔の自分を見つめなおす事も必要だろうと、過去作の体裁、段落とか改行とかをぼちぼち整えてみたり。いろんな意味で死ねる作業ですが、作業BGMにUOのStoneをエンドレスリピートして『そんな時代もあったね』とか遠い目をしながら自分を誤魔化しています。
未だにどんなMMORPGもやる気が起きないのはひとえにUOのせいです。どうやら全ての情熱をブリタニアに置いてきてしまったようで。PCの中に別の人生があったと言い切ってしまえるぐらい好きでした。…若かったな、あの頃はw
ちなみにT2A以降の参入組で。UORで世界が二つに分かれてしまう前の、緊張感と背中合わせのまったりした日常が忘れられません。あの頃が一番活気があったんじゃないでしょうか?…人はいつだって、自分の生きた時代が一番良かったと思うもんなんでしょうけどもね!まだサービスは続いているらしいですが、今はどんな風になってんのかな、あの世界。
そんな自分の魂喰以外のフェイバリットコミックは「ナツノクモ」なんですよね。ネトゲ未経験だといまひとつ入りにくいだろうと、積極的に人様に勧めることはないのですが。あと打ち切り臭がするのも残念なところで…。
あのインターフェースがリアルに開発されたら廃人増えるだろうなあ、っていうかまず私が率先して廃人になりたいよ!一日何時間でも接続していられる気がする。そんな未来はいつ来るんでしょうねー。
時には昔の自分を見つめなおす事も必要だろうと、過去作の体裁、段落とか改行とかをぼちぼち整えてみたり。いろんな意味で死ねる作業ですが、作業BGMにUOのStoneをエンドレスリピートして『そんな時代もあったね』とか遠い目をしながら自分を誤魔化しています。
未だにどんなMMORPGもやる気が起きないのはひとえにUOのせいです。どうやら全ての情熱をブリタニアに置いてきてしまったようで。PCの中に別の人生があったと言い切ってしまえるぐらい好きでした。…若かったな、あの頃はw
ちなみにT2A以降の参入組で。UORで世界が二つに分かれてしまう前の、緊張感と背中合わせのまったりした日常が忘れられません。あの頃が一番活気があったんじゃないでしょうか?…人はいつだって、自分の生きた時代が一番良かったと思うもんなんでしょうけどもね!まだサービスは続いているらしいですが、今はどんな風になってんのかな、あの世界。
そんな自分の魂喰以外のフェイバリットコミックは「ナツノクモ」なんですよね。ネトゲ未経験だといまひとつ入りにくいだろうと、積極的に人様に勧めることはないのですが。あと打ち切り臭がするのも残念なところで…。
あのインターフェースがリアルに開発されたら廃人増えるだろうなあ、っていうかまず私が率先して廃人になりたいよ!一日何時間でも接続していられる気がする。そんな未来はいつ来るんでしょうねー。
最新記事
カレンダー
アーカイブ